中韓粉体業界の交流と協力を促進し、我が国の粉体技術と産業の発展を推進し、粉体業界企業、高等大学、ユーザー企業、科学研究院所、業界組織及び政府機関の交流、学習、宣伝の実効プラットフォームを構築するため、「2019中韓ハイエンド粉体産業フォーラム」と「2019上海国際炭酸カルシウム及び微細粉体展覧会」は2019年6月4日-5日に上海で開催され、今回のフォーラムと展覧会は「第11回上海国際新材料展覧会」シリーズの活動の一つである。
同期活動:2019上海国際ナノバイオ医薬科学技術シンポジウム、2019上海国際先進セラミックスシンポジウム、2019上海国際グラフェンシンポジウム、2019上海国際3 Dプリント技術革新応用シンポジウム、2019中国国際ナノスター革新創業コンテスト上海分試合区(準備中)、2019現代高強度橋梁鋼発展フォーラム、2019国際サファイア及び光機能シンポジウム、2019グラフェン学術サロン(準備中)……
同期展示:展示面積25万㎡超、専門観衆12万人―世界環境保護博覧会プラットフォーム
国内外のハイエンド粉体、粉体原料補助材料、各種粉体の生産加工設備、粉体テスト検査機器、設備、粉体革新技術と最新の科学研究成果、粉体応用/技術コンサルティング及びサービス並びに化学工業、生物医薬、食品、建築建材、プラスチック、ゴム、環境保護、交通、エネルギー、紡績繊維、医学、表面工学、電子、光電、機械、冶金製錬関連部門、関連製品とサービス企業の参加、見学、出展。詳細は公式サイトをご覧ください:http://sicc.amfair.cn/。
主催:上海市顆粒学会
引受先:上海中壱展覧有限公司
協力会社:上海大学上海新材料及び応用協同革新センター
上海上恵ナノテクノロジー有限公司
支持部門:中国無機塩業界協会炭酸カルシウム業界分会
上海市ナノテクノロジー協会
上海ケイ酸塩工業協会
上海市増材製造協会
国家グラフェン材料産業技術革新戦略連盟
協賛:募集中
会議日程:2019年6月4日-5日到着予定
2019年6月4日09:00-13:30国家コンベンションセンター(上海)8.1 H館会議室に到着
2019年6月4日09:00-13:30展示見学-国家コンベンションセンター(上海)8.1 H館
2019年6月4日13:30-17:30シンポジウム国家コンベンションセンター(上海)8.1 H館会議室
2019年6月5日09:30-17:30シンポジウム国家コンベンションセンター(上海)8.1 H館会議室
どのように到着するか:国家コンベンションセンター8.1 H館は諸光路国家コンベンションセンター6番ゲートから入る
地下鉄:上海地下鉄2号線-徐泾東駅下4、5、6番出口、
列車:上海虹橋駅―国家コンベンションセンター:約1.5キロ、地下鉄2号線は直通できます。
上海駅-国家コンベンションセンター:約25.5キロ、地下鉄1号線は人民広場駅まで行き、2号線に乗り換えて国家コンベンションセンターに直行する。
上海南駅-国家コンベンションセンター:約23キロ、地下鉄1号線は人民広場駅まで行き、2号線に乗り換えて国家コンベンションセンターに直行する。
飛行機:虹橋空港ターミナル2-国家コンベンションセンター:約4キロ、地下鉄2号線は直通できます。
浦東国際空港-国家コンベンションセンター:約67キロ、地下鉄2号線は直通できます。
議題:
一、指導者の挨拶
劉ジヨン範成均館大学副学長、材料工学部教授、
韓国ナノテクノロジー研究協議会会長、韓国工学院院士
二、テーマ報告
(1)テーマ報告:機能性粒子のナノ被覆技術と応用(ハングル)
報告者:崔在栄成均館大学材料工学部教授
(2).テーマ報告:粉体産業の発展に対するいくつかの思考
報告者:陳運法中国顆粒学会理事長、研究院
(3).テーマ報告:ナノ細孔酸化ケイ素ナノ粒子の合成と応用(ハングル)
報告者:朴成洙釜山大学高分子工学科教授
(4).テーマ報告:ナノ粒子の規模化の製造と応用
報告者:施利毅上海大学教授
(5).テーマ報告:高級スニーカーの中敷き用発泡顆粒技術と応用(英語)
報告者:李聖鎏韓国CPSTECH社社長、代表
(6).テーマ報告:リチウムイオン電池の重要材料における粉体技術の応用
報告者:袁帥上海大学教授
(7).テーマ報告:D 2 Wを用いたプラスチック製品の有効な酸化分解技術と応用(英語)
報告者:Radu英国Symphony社CTO
(8).テーマ報告:ナノ粉体の新型測定技術
報告者:蔡小舒上海理工大学教授
(9).テーマ報告:粒子測定分析技術と応用(ハングル)
報告者:蔡承基成均館大学技術移転センター教授
(10).件名レポート:Graphene-based materials for environmental problems
報告者:孫立濤東南大学教授
(11).テーマ報告:粉体成長技術と応用(ハングル)
報告者:イム・ヒョンソプ韓国石鏡社長、CEO
(12).テーマ報告:接着剤粒子合成技術と応用(ハングル)
報告者:権世勲韓国釜山大学材料工学科教授
会議の注意:会議の規模:200人ぐらい、定員がいっぱいになったらすぐ終わる、会務費:無料、食事と宿泊は自弁、
スポンサー募集中!関係機関の協賛を歓迎します!
会議の申し込み
QRコード登録:
Webページ登録:https://www.wenjuan.com/s/3muEBb/
八、ホテルの予約
参加者の全方位的な「食、住、行」体験を向上させるために、主催者は上海盟軒展覧サービス有限会社を今回の大会の旅行業者に推薦し、そしてあなたに最も合理的な価格(朝食、シャトルバス送迎を含む)と最も良質なサービスを提供し、あなたに満足できるホテルとシャトルバスの送迎サービスを推薦します。
PC側オンラインサブスクリプション接続:
http://mxydt.com/mxhotel?exhibitionId=454
携帯電話のオンライン予約
http://www.mxydt.com/mxShare?exhibitionId=450&EmpWchatNo=105
携帯電話のオンラインスキャン予約
ホテルのことは連絡してください:張岩15618575682(微信同号)王マン13651757017(微信同号)
展覧会の間、ホテルの部屋は緊張していて、早めに良質なホテルを選ぶことを提案して、盟軒は専任者を手配してあなたにサービスを提供して、あなたが会議に参加して、出展が円満に成功することを祈ります!
フォーラムと展覧会の連絡先
会議の連絡
上海市顆粒学会
住所Add:上海市宝山区上大路99号炭素楼
電話Tel:(86)21 66136098
FAX Fax:(86)21 66136097
メールE-mail:r.jia t.shu.edu.cn
Webサイト:http://sicc.amfair.cn/
連絡先Contact:賈蓉蓉先生
展覧会のご連絡
上海中壱展覧有限公司
住所Add:上海市台路408号806室
電話Tel:(86)21 5692 0866
FAX Fax:(86)21 3327 5694
メールE-mail:expo zyexpo.net
Webサイト:http://sicc.amfair.cn/
連絡先Contact:李艶